SDGs・エコ製品開発

弊社は長年学校向き美術図工教材の販売を行ってまいりました。
未来をになう子供たちの成長につながる商品やシステムの開発を日々心掛けております。
現在、エコロジーとSDGsをテーマに再生、 自然素材を材料とした工作キットの開発と
廃材/端材の再利用プロジェクトを最重要事項として取り組んでおります。

再生、自然素材工作キット

SDGsに取り組むうえでエコロジーは重要な要素です。
弊社では再生材料やCO2排出をできるだけ抑えた材料による製品づくりを心がけます。
また、このような素材での工作を行うことで、子供たちの視点を地球環境や他者の生活へと誘導します。

廃材/端材再利用プロジェクト

教育現場での図画工作において、 半完成品工作キットを使った授業やイベントが主流です。
キットは作品の完成形がある程度決められており、 その枠内での発想力を期待することになります。
またキットを作成するうえでは多くの廃材が発生します。
弊社は子供たちの SDGsへの視点と自由な発想力を養うために、廃材や端材を使った工作を提案します。

例:廃材工作イベントキット
子供たちがいろいろな廃材から好きなものを選んで、 好きなものを工作するキットです。
作業前に各廃材の由来を理解することで楽しみが大きくなります。
廃棄物とモノづくりをつなげることで子供たちの発想の視点が変わります。

  • キット内容を1人用ではなく、 授業やイベント単位(10~100人)に設定
  • 対象年齢を考慮した安全性をもつ各種廃材を各人が自由に選んで作業
  • テーマに沿った材料提供は可能

ネットワーク

SDGsテーマの1つであるパートナーシップの形成をめざします。
美術図工の時間や工作イベントへの素材提供を通じて生産メーカーにSDGs教育とのパイプを作ります。 行政、教育(学校) 生産者 (メーカー)のネットワークを作り、 効率的なSDGs理念の拡散を目指します。

SDGsへの取り組み

イベントの開催

使い道がない廃材を使用して、子どもたちのクリエイティビティを育む工作イベントの開催をしています。

詳しく見る

こんなイベントを開催しました!

記事が見つかりませんでした。

エコ製品の開発

再生紙など環境にやさしい材料をつかった企業向けのノベルティの企画・開発をしています。

詳しく見る

こんなエコ製品を開発しました!